重版情報

『考えよ、問いかけよ』が重版!重版本4連荘

企画・取材・構成担当書、黒川清『考えよ、問いかけよ――「出る杭人材」が日本を変える』(毎日新聞出版)が重版!2刷になりました。うれしいことに、昨今にしてはけっこう多めに刷ってもらえました。 学術・科学技術振興に精通する黒川先...
重版情報

『少年のための少年法』が重版!3刷!

編集協力本、『少年のための少年法入門』山下敏雅・牧田史・西野優花監修(旬報社)が重版!3刷になりました。昨年3月に刊行された本ですが、コンスタントに動いています。 2022年4月1日改正少年法施行 2022年4月から施行された...

ニンニクの醤油漬けの作り方

安かったので1ネット(1kg)で買ったニンニクが案の定一人では使い切れないので、カビてくる前に醤油漬けにしました。といっても、生のニンニクの皮を剥いて煮沸消毒した瓶に詰め、醤油をひたひたになるまで注ぐだけのことです。鷹の爪を加えてもいいで...
重版情報

『人をつくる言葉』が重版!8刷!

構成担当書、大村智・北里大学特別栄誉教授の箴言集『人をつくる言葉』(毎日新聞出版)が重版!8刷になりました!2016年5月に出た本ですが、今も売れて読まれているロングセラーです。 大村智『人をつくる言葉』毎日新聞出版 「線虫感...
メディア掲載情報

元旦の新聞に広告が出ました

1月1日の「しんぶん赤旗」に著書『ウシのげっぷを退治しろ――地球温暖化ストップ大作戦』と構成担当書『少年のための少年法入門』の広告を掲載いただきました。ともに旬報社から出している本です。元旦の新聞広告は初めて。このサイズになると広告費は決...
日記

2023年もよろしくお願い申し上げます

卯年 あけましておめでとうございます。本年も引き続きよろしくお願い申し上げます。 今年はいくつかの新しいことに取り組む予定です。ウサギのように俊敏なフットワークで臨めたらと思います。
重版情報

『増補版寄生蟲図鑑』が重版!6刷!『寄生蟲図鑑』が累計10刷になりました

講談社から出している『増補版 寄生蟲図鑑 ふしぎな世界の住人たち』がまたまた重版!増補版の6刷が決まり、旧版からの累計で10刷の大台に乗せました! 『寄生蟲図鑑 ふしぎな世界の住人たち』飛鳥新社(左)と『増補版寄生蟲図鑑 ふしぎな世...
新刊情報

新著『ウシのげっぷを退治しろ――地球温暖化ストップ大作戦』本日発売です

新刊『ウシのげっぷを退治しろ――地球温暖化ストップ大作戦』旬報社、本日発売です! 大谷智通・著、小林泰男・研修『ウシのげっぷを退治しろ 地球温暖化ストップ大作戦』旬報社 旬報社公式ページ 本書は、地球全体の大きな問題とな...
新刊情報

黒川清『考えよ、問いかけよ 「出る杭人材」が日本を変える』毎日新聞出版より10/25発売

黒川清『考えよ、問いかけよ――「出る杭」人材が日本を変える』毎日新聞出版 黒川清『考えよ、問いかけよ――「出る杭人材」が日本を変える』毎日新聞出版、本日発売です。 企画・取材・構成を担当しました。 時代は「異能」を求めて...
新刊情報

新著『ウシのげっぷを退治しろ 地球温暖化ストップ大作戦』見本出来

およそ1年ぶりの新刊『ウシのげっぷを退治しろ――地球温暖化ストップ大作戦』(旬報社)の見本が届きました!発売日も10/27と決まりました。 大谷智通『ウシのげっぷを退治しろ 地球温暖化ストップ大作戦』小林泰男・監修、旬報社 装...
タイトルとURLをコピーしました